星5狂える荊兎サグラモールの基本情報
狂える荊兎サグラモールの基本データ
狂える荊兎サグラモールのステータス
ステータス |
Lv.MAX | 順位 |
LP | 4870 | 48位 |
AT | 3795 | 4位 |
DF | 2340 | 43位 |
SP | 2090 | 38位 |
狂える荊兎サグラモールのアビリティ
アクションアビリティ/効果 |
弾数 |
RT |
闇華ノ舞闘 任意方向へ移動しSA状態で接近し、強力な3連撃を放つ |
3 |
12 |
夜露払イ 左右いずれかの任意方向へ移動し壁を貫通する衝撃波を飛ばす |
2 |
8 |
朽チ薔薇墜トシ 方向入力で性能変化。【入力なし】広い範囲を薙ぎ払う/【入力あり】広い範囲を薙ぎ払う。長く溜めて、高速で近づき大ダメージ |
3 |
10 |
ドライブバースト/効果 |
臈タシ我ガ僕従ヨ ビット2体を召喚、突撃させ、その後、自身で強烈な一撃を見舞う。攻撃HIT時LP1000回復 |
リーダーアビリティ/効果 |
無憂症候群 アックス装備ドールのDF及びクリティカル率が2.5%アップ |
※RT(リキャストタイム)は、弾数をすべて消費したときのアビリティ再使用時間になります。
※2019年2月27日(水)に上方修正が入りました。
通常攻撃
攻撃の発生が遅く相手の行動を先読みして早めに振る必要があります。
攻撃のキャンセルタイミングが早いと、当たり判定が出る前にキャンセルしてしまう可能性が出てきます。
他の武器と違って慣れが必要になります。
アビリティ1 闇華の舞闘
SA状態で接近し、強力な3連撃を放ちます。キー入力時は入力方向に移動してから攻撃します。
踏み込みが速度がそこそこ早く、3連撃目の攻撃はダウン値が高いのでダウンをさせたいときには便利です。
また、キャンセルを挟むことで別の技につなげることも可能ですが、お相手から狙われそうな場面ではキャンセルを行わず、タウンを取ることも検討しましょう。
アビリティ2 夜露払い
方向キーを入れていると、左右いずれかの任意方向へステップし、遠隔攻撃の衝撃波を飛ばします。
遠距離相手に牽制としても優秀。さらに衝撃波は壁を貫通するため、地形に左右されずに立ち回れるのが利点です。
▲衝撃波は壁を貫通する
アビリティ3 朽チ薔薇墜トシ
キー入力の有無で性能が変わる突進攻撃。
入力あり:溜め長く、高速で移動し威力が高い
入力なし:溜めが短い
単発攻撃で威力が高めなので、コンボの締めや奇襲をかける際に使うのがおすすめです。
ドライブバースト 臈タシ我ガ僕従ヨ
発生からダメージまで若干時間のかかるDBです。先にビットを飛ばしており、近接系の武器やAAに強い半面、発生までの時間、遠距離系の武器やAAで大きくLPを削られる可能性があります。
しかし、ヒット時に自身のLP回復効果があるため、攻撃さえ当てられれば、ある程度のダメージは許容できるでしょう。
星5狂える荊兎サグラモールの立ち回り
相手を観察して飛び込もう
サグラモールの「朽チ薔薇墜トシ」は高火力で奇襲性に優れますが、相手がしっかりロックオンしている状況では有効には働けません。飛び道具で簡単にヒットストップするため、相手のロックオン状況をしっかり確認してから飛び込みましょう。
SAを活かして攻め勝とう
サグラモールの「闇華の舞闘」SAを活かして強気に攻めることが出来ます。相手のロックオン状態に合わせて、他のドールから狙われていなければスキルをキャンセルし、コンボに持っていくことで火力アップを狙えます。
星5狂える荊兎サグラモールのおすすめプラグイン
主力ドールとして運用する場合
|
・LPが上昇し、敵撃破時に回復できる ・耐久力を補強できるので生存率が上がる |
|
・ステップ距離を上昇できるので、足回りが大幅に強化でき敵ドールを追い詰めやすくなる |
|
・LPを大幅にUPできる ・被ロックオンが1体のときブースト消費が減るため、優位に立ち回れる |
|
・ブーストダッシュ速度が上昇し、機動力を大幅に強化できる ・敵ドールに近づかれたとき、距離を取りやすくなる |
|
・攻撃時に確率でHPを回復できるので生存率が上がる |
|
・SPが補強できる ・一定条件でディフェンダーに対する与ダメージがUPする |
サブドールとして運用する場合
|
・自分のLPが低いときステップ距離を上昇できる |
|
・ブースト消費を抑えることができる ・敵ドールを追い詰めるときやRT中の立ち回りがしやすくなる |
|
・LPを補強でき、耐久力を補える ・Aドールからの被ダメージを抑える |
|
・LPを補強でき、耐久力を補える ・近接ダメージを抑えられるので生存率が上がる |
星5狂える荊兎サグラモールのコンボ
調査中
ドール一覧リンク
©2018 gumi Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。