星5ランスロットの基本情報
湖銀の英雄ランスロットの基本データ
湖銀の英雄ランスロットのステータス
ステータス |
Lv.MAX | 順位 |
LP | 5410 | 16位 |
AT | 2720 | 31位 |
DF | 3830 | 2位 |
SP | 1990 | 45位 |
湖銀の英雄ランスロットのアビリティ
アクションアビリティ/効果 |
弾数 |
RT |
ジュリュー 敵に接近しランスの3連撃後、HIT時、60%でフリーズが発動する氷弾を放つ |
3 |
18 |
ブリュイヤール 10秒間、全ダメージ50%減及びAT、DF25%Up効果を発生させる |
1 |
40 |
オーブドグラス 一定時間後に射出される、HIT時55%でフリーズ効果が発動する5つの氷弾を召喚 |
1 |
8 |
ドライブバースト/効果 |
イノンダシオン ランスを構え、敵へと突進し、貫き、氷棺へと閉じ込め、爆破する |
リーダーアビリティ/効果 |
ヴィクトワール ディフェンダーのAT及びSPが1.5%アップ |
※RT(リキャストタイム)は、弾数をすべて消費したときのアビリティ再使用時間になります。
通常攻撃
若干発生が遅めの通常攻撃です。
踏み込みの距離が長い反面、攻撃判定の発生が遅いため、純粋な近距離であるソードには割り込まれます。
アビリティ1 ジュリュー
突進したあとに、ワンテンポ遅れてから氷弾を発射するので、混戦のときなどはステップで氷弾自体をキャンセルすることも選択肢に入れておきましょう。
ランスロットのスキルでは唯一の発生が早い近接スキルなので、ムダ撃ちはしないで、ここぞというタイミングで使えると戦いやすくなります。
アビリティ2 ブリュイヤール
全ダメージを半減に加えて、攻撃と防御の両方をアップさせる、かなり強力な効果を持ったバフスキル。
ランスロットは通常攻撃が遅めでスキをつかれやすいので、スキルを使えないタイミングなど、立ち回りをカバーする目的で使うのもおすすめです。
アビリティ3 オーブドグラス(後方入力無し)
高確率でフリーズを付与する遠隔攻撃アビリティ。アビリティ発動後、ランスロットの周りを追従し、ロックオン中の敵ドールに一定の距離まで接近すると発射されます。RTが短く、中距離での牽制に重宝するので、積極的にしましょう。
また、後ろ入力をしながら使用すると氷弾を地面に設置することが可能です。
状況に応じて追従、設置を使い分けましょう。
アビリティ3 オーブドグラス(後方入力有り)
氷弾を5個配置して、ロックオン中の敵ドールに向かって飛ばします。設置後、ロックオンを切り替えると攻撃する対象を変更できるので、セルフカットや味方ドールへの援護など、状況に応じて幅広く使用可能です。
なお、オーブドグラスは遮蔽物を貫通することができないので、敵ドールが遮蔽物越しにいる場合は入力無しで使用するか、遮蔽物で隠れていないドールを狙いましょう。
ドライブバースト イノンダシオン
相手を拘束して、高威力の追撃を加えるドライブバースト。
敵ドールに向かって直線上に進むため、回避されやすく氷柱の爆発前まで相手のLPを1以下にすることができません。
使用するリスクが高いので、2:1やフリーズ中の敵ドールに使用して確実に命中させられる状況以外での使用は控えるのがおすすめです。
星5ランスロットの立ち回り
オーブドグラスを主軸に立ち回る
高確率でフリーズを付与できるオーブドグラスを中心に立ち回るのがおすすめです。近接アビリティ「ジュリュー」は発生が早く非常に使いやすい反面、RTが長いのでオーブドグラスでフリーズ中の敵ドールや、味方へのカット用として使用して、無駄打ちしないように注意しましょう。
また、オーブドグラスを設置すると、ロックオン中の敵ドールに1発ずつ飛んでいくため、近接アビリティに被弾した場合はセルフカット、味方ドールがコンボを決められているときのカットのほか、距離を取るドールの牽制など様々な場面で使用できるので状況に応じて使い分けるのがおすすめです。
前線で戦う場合はブリュイヤールを使用する
ブリュイヤールは、敵からのダメージ量を大幅に減少しつつ、自身のAT、DFを上昇するバフを付与できる強力なアビリティです。ランスロットの火力不足を補いつつ、長所でもある耐久力を伸ばせるので前線で戦う場合は必ず使用することをおすすめします。
オーバードライブ発動を利用すれば最高で20秒近く、バフ効果の恩恵を受けられるので、状況に応じて使用しましょう。
星5ランスロットのおすすめプラグイン
主力ドールとして運用のする場合
 |
・フリーズを高確率で付与できるので、与ダメージUPが狙える ・味方が撃破されたとき、回復できるので生存率が上がる |
 |
・ステップ距離を上昇できるので、足回りが大幅に強化でき、回避や敵ドールを追い詰めやすくなる ・ステップ距離が増加し回避、攻めどちらでも恩恵がある |
 |
・装備するだけでLPを補強できる ・敵撃破時にLPを回復できるので生存率が上がる |
 |
・ランスロットのLPを補強できる ・Aドールの攻撃による被ダメージを抑えることでランスロットの耐久力を強化できる |
 |
・LPを大幅に補強できる ・敵ドールからのロックオンが一人のとき、ブースト消費が下がり優位に立ち回れる |
サブドールとして運用する場合
 |
・一定条件でステップ距離を上昇できる ・ラピットセンスの代わりとして代用可能 |
 |
・ATが上がるのでランスロットの火力不足を補える ・RTの長いスキルを複数持つランスロットにn相性がいい |
 |
・装備するとLPを補強できる ・近接ダメージを抑えることで、残LPが少ないときの生存率を上げられる。 |
ドール一覧
©2018 gumi Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。