【ドルオダ】バトルの攻め方と心得

ドールズオーダーの対戦での立ち回りについてまとめました。 だれから倒したほうがいいのか、自分は突っ込むか、後ろに下がるかなどバトルの序盤についてお届けします。

こちらの記事はβテストを元に作成しております。
ゲーム配信後に修正・加筆する可能性があります。

ドールの得意な距離を覚える

基本的には武器やアビリティで得意・不得な距離が判れています。
極端な話、自分が得意相手は苦手な距離で動けるとかなり有利に立ち回れます。

もちろん、遠距離が得意なライフル持ちのドールでも、近接スキルを持っているなど、苦手距離をカバーできるドールも存在します。

バトル序盤の流れ

カスタムマッチング以外は、基本的には初めて組む人と戦うことになります
対戦物のゲームでは、序盤の動きが非常に重要になります。

ドルオダの場合の選択肢は、大きくわけて4つ
・敵陣に突っ込んでいく
・遠距離スキルで牽制する
・レーダーを確認しながら障害物の裏に隠れる
・迎撃用に強化スキルを使用する

が主な選択肢になります。

どの選択肢を取るにしても、最も重要なのは、マッチングした仲間とうまく連携を取ることです。

操作の腕に自身が無い人はあまり前に出過ぎないように注意しましょう。

最重要は足並みを揃えること

味方が近接攻撃を得意とするドールの場合、積極的に前に出てくれる可能性が高いです。

開幕と同時に突っ込む人もいますし、ブースターを温存して歩いて動く人もいます。
一番危険なのは、相手の射程に入った状態でブースターを切らすことなので、突っ込む場合はブースターゲージの残量に注意してください。

味方が積極的に前に出ている場合は、画像のように、自分がロックオンされていない状況が多いです。
その時は、相手の後ろに回り込みやすくなるため、味方の負担を減らす立ち回りを行いましょう。

バトル中盤の流れ

バトル序盤では、敵・味方がどう動くかを見ることで自分がどう立ち回るのがいいか判断できます。

味方が前に出る場合
相手チームに狙い撃ちされないよう、自分も前に出ましょう。
・相手1体を味方と挟むように後ろに回り込む
・弾幕を張る(射撃キャラの場合)

基本的に味方に負担が大きい状況のため、味方のHPが減ってきた場合は自分が狙われるように動くのも有効です。
(射撃キャラ以外)

有効な陣形を覚えよう

ターゲットを取りたい場合は前に出よう

基本的に相手は接近してくる敵に対して注意を払います。
理想の展開
・味方Aがシールドやダメージ軽減を持っている
・スーパーアーマーがつくアビリティを持っていて判定に強い
・味方Bが遠距離攻撃のアビリティやライフルなどで援護

が理想です。特に接近戦が苦手なドールは、接近せずとも攻撃ができるため、味方Bの位置を陣取り、敵A/Bに狙われないように動くのが有効です。

味方Aのポジションを動かす側が狙われやすいため、操作技術を要求されます

遠距離ドール同士の陣形

■ Vの字型

基本的には、相手に接近されないように弾幕を張りましょう。
接近された時は後ろに下がるのが重要ですが、MAP制限のため、あまり後ろには下がれません。

うまく牽制できると、相手の接近を防ぐ事ができます。
■L字型

集中狙いされる敵から見ると、十字に攻撃が飛んでくるため、前後左右への回避が困難になります。
その一方で敵1体が自由に動けるため、妨害を受ける可能性があります。

残りコスト次第ですが、
星5ドールを集中狙いする時に有効な陣形で、自由にするのは星3のドールがおすすめです。

バトル終盤の流れ

バトル終盤では、LPゲージの管理が重要です。
もう少しで勝利できるほど、相手ゲージが減っていれば、1機落としたら勝利することが出来ます。

バトル終了タイミングで、ドールの損傷度合いは勝敗に関係ありませんので、相手1体は無傷の状態で放置しても問題ありません。

終盤は1体を集中狙い

メリットとしては、2体1の構図になるため、敵Aにダメージが入りやすくなります。

その一方で、敵Bが自由に動けるようになるため、ロックオンの切り替えなどで、敵Bからの奇襲を警戒しましょう。
©2018 gumi Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    提供サービス

    リセマラ/ランキング記事

    バトルとテクニック

    攻略情報

    キャラ紹介

    ドール一覧

    プラグイン一覧

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。